2009年6月19日 / 最終更新日時 : 2009年6月19日 youko-hime 夏炉冬扇 座禅草(ざぜんそう) 神も仙人も棲んでいるような所といわれる北海道ニセコの「神仙沼」は、今が水芭蕉の花のちょうど見頃。その中にポツン、ポツンと<座禅草>が咲いていました。同じサトイモ科の<水芭蕉>(太極功夫扇のHPに掲載中)に比べ、ずいぶん […]
2009年6月17日 / 最終更新日時 : 2009年6月17日 youko-hime 夏炉冬扇 蓮華躑躅(れんげつつじ) 豊富な湧き水が流れ、緑深い木々の中で、橙色をした<レンゲツツジ>は、名水の郷にとても良く似合っていました。 蕾の並び方はレンゲの花のよう。 雨上がりふき出しの水甘露あり 百尺竿頭 杉田長老 盛りなる花曼荼羅(まん […]
2009年6月17日 / 最終更新日時 : 2009年6月17日 youko-hime その日その時 ニセコ百尺竿頭太極拳合宿 その3 ニセコはアスパラガスの産地で今が旬ですとKさん。<今夜の食事に出ますかね?><さあ、わかりません><カニは出るかしら?><高いから出ないでしょう><じゃあ、ジンギスカンだね><いやー、食事に何が出るのか聞いていません。 […]
2009年6月16日 / 最終更新日時 : 2009年6月16日 youko-hime 夏炉冬扇 都忘れ(みやこわすれ) 鎌倉時代、承久の乱に破れ、佐渡に流刑された順徳院(後鳥羽上皇の第三王子)は、この花を見て心を慰めたことから名前がついたという。 北海道で鈴蘭を見ていた私は、日々の暮らしをすべて忘れていた。
2009年6月16日 / 最終更新日時 : 2009年6月16日 youko-hime その日その時 ニセコ百尺竿頭太極拳合宿 その2 ビールを飲んだ人、少し寒さを感じている人、待ってました!トイレタイム。 停まったドライブイン<きのこ王国>は、たくさんの種類のきのこを売っていた。 一杯100円のきのこ汁はおいしくて、体も暖まった。 きのこが好きな私は […]
2009年6月15日 / 最終更新日時 : 2009年6月15日 youko-hime その日その時 北海道ニセコで太極拳合宿 その1 やって来ました!北海道へ! 羽田から搭乗した36名は、土砂降りの千歳空港に着きました。 ホテルからお迎えのKさんは、近年、今の時期に雨が降るようになりましたとおっしゃる。 6月の北海道は最高!と言うのは過去の話? 雨な […]
2009年6月15日 / 最終更新日時 : 2009年6月15日 youko-hime 夏炉冬扇 鈴蘭(すずらん) 北海道の<えぞ富士>といわれる「羊蹄山」の麓の、名水の郷 <京極>に行きました。雨が止み、緑と豊富に流れる水は光っていました。 <鈴蘭>の葉に雨の滴が留まっていて<聖母マリア>の花といわれるように、可憐に咲いていました […]
2009年6月10日 / 最終更新日時 : 2009年6月10日 youko-hime 夏炉冬扇 沙羅の花(しゃらのはな) 夏にツバキによく似た花を咲かせることから、別名<夏ツバキ>と言います。 仏教と縁をもつ聖木として、また日本庭園や茶庭に植えられます。<観音寺>にもありました。
2009年6月10日 / 最終更新日時 : 2009年6月10日 youko-hime その日その時 15年めの追悼式 <先生、北海道に行くのが嬉しい!><北海道に行くの初めて!>と、なんとも嬉しそうに話すので、是非皆に満足してもらいたいと準備していた。 ホテル側の社長や会長からも、安心してと、お言葉をいただいている。 なのに、しょっち […]
2009年6月8日 / 最終更新日時 : 2009年6月8日 youko-hime 夏炉冬扇 ドクダミの花 春の季節を待ちわびて、野草の芽を探してワイワイ言っていたのが、ついこの間。 なのに、もう山野には、葉がうっそうと茂っている。 すでにドクダミの葉をたくさん採って、化粧水を作るためにとりかかっている人もいるでしょうね。 […]