2025年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 youko-hime ブログ 4月6日扇講習会 昨日は朝からヒョウ、カミナリ、雪などと荒れた天気でしたね。気温も低く、アイスランド旅行の天候と同じ!と思いました。これで桜の開花は少し遅れるかな? ということは、4月6日に行われる「百尺竿頭第15回桜まつり」の頃に、桜 […]
2025年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 youko-hime ブログ Lysi(ライシ) 北極圏や北欧などの、寒く日照時間不足の地域では、体の健康や成育に影響を及ぼすらしい。外に出て日光を浴びるということは重要で、骨の形成、脳の機能発達に特に良いらしい。 アイスランドに世界トップブランドの「lysi(ライシ) […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 youko-hime ブログ オーロラみられず アイスランド滞在中の天候は最悪。なのに何故か露天風呂ブルーラグーンに入浴中は晴れてました。入浴している人達を見ながら、未亡人になった彼女と話が弾んだけれど、一杯2,000円の生ビールのおかわりはやめました。 夕食はホテ […]
2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 youko-hime ブログ 観光中止 飛行機が欠航してアイスランドの滞在が一日減る。と言うことは予定の観光に影響する。案の定、添乗員さんが<日照時間と観光地の距離を考慮して、雄大な滝と間欠泉の観光は中止となります。露天風呂の入浴時間は午後だから、午前は地球の […]
2025年3月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 youko-hime ブログ レイキャブィク 翌朝、ストックホルムは曇り。飛ぶかな~と思いながら空港へ。飛ぶみたい、皆んなの席も確保できました。スエーデン、ノルウェー上空、海上に出て三時間半後、アイスランド首都のレイキャブィクに着陸。 空港から海辺沿いを通ってホテル […]
2025年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月28日 youko-hime ブログ アイスランド行欠航 羽田からからストックホルムは北極周りで13時間半。深夜便でストックホルムには朝に着く。深夜便は食事が出ない。頼めば軽食サービスはある。しかし初便、記念品も頂き、食事が用意される。シャンパンにフォアグラ、カニとエビのゼリー […]
2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 youko-hime ブログ アイスランドへ さてストックホルムの航空券やホテルの手続きをしようとしていたら、新聞掲載の旅行広告に、「ストックホルム初就航便の往復ビジネスクラスでアイスランドへ7日間」の案内が飛び込んできた。アイスランド? 馴染みはない! どんなとこ […]
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 youko-hime ブログ 旅はいい! 飛行機に乗るのが好き! 風に乗ってスピードがマッハを超えた時は分かる。気持がルンルン! ヨーロッパ新規就航便でストックホルムへ行った! 乗りたかった。 ヨーロッパのロンドン便、パリ便、フランクフルト便、ブリュッセル便、 […]
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 youko-hime ブログ 扇と一緒 太極扇は太極拳ではない邪道だ! なんて言われたことがあります。なぜ邪道か分かりませんが、中国の老師が教えてくださったので、頑張って覚えました。 なぜ頑張ったかというと、動きの早さについていけなかったのです。もともと運動 […]
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 youko-hime ブログ 第16回新春初稽古 今年は1月13日成人式の祭日に、「百尺竿頭第16回新春初稽古」が行われました。お天気に恵まれましたが、連日の寒さに参加者は少ないかな?と心配してました。初稽古とはいえ、どちらかと言うと「扇の講習会」ですから、初めての方は […]