2011年3月19日 / 最終更新日時 : 2011年3月19日 youko-hime 夏炉冬扇 頑張れ日本! 2011年3月11日午後2時46分、三陸沖で発生した巨大地震は、戦後最悪の災害になってしまった。 頑張れ日本!
2011年1月12日 / 最終更新日時 : 2011年1月12日 youko-hime 夏炉冬扇 老酒(ラオチュウ) この紹興酒は5年もの。ボトルに紹興市にある会稽(かいけい)山と書かれていた。 「会稽の恥」といい、中国春秋時代、越王コウセンが呉王フサに降伏した場所。
2010年12月1日 / 最終更新日時 : 2010年12月1日 youko-hime 夏炉冬扇 宮島厳島神社 510年ごろ建設の寝殿造り。世界遺産。 敷地が海という発想と、台風や大潮の影響を考えて作られた建設技術は、海外にも例が無いらしい。
2010年11月30日 / 最終更新日時 : 2010年11月30日 youko-hime 夏炉冬扇 宮島の鳥居 日本三景の一つは、瀬戸内海にある「安芸の宮島」。 有名な鳥居は満潮時、海に浮かんでいるよう。 干潮時は鳥居まで歩いて行けるという。
2010年2月21日 / 最終更新日時 : 2010年2月21日 youko-hime 夏炉冬扇 爆竹と花火 中国では慶事の時に、爆竹を鳴らす。その破裂音は悪邪を払う意味がある。 以前は竹筒に火薬をつめていたが、現在は紙に火薬をつめる。
2010年1月25日 / 最終更新日時 : 2010年1月25日 youko-hime 夏炉冬扇 馬車と皇居 外国大使の信任状奉呈式の送迎は馬車か車を選択できるという。 イギリス、スペイン、オランダ、日本など数カ国だけで行われている儀式文化。
2010年1月21日 / 最終更新日時 : 2010年1月21日 youko-hime 夏炉冬扇 日本刀<童子切安綱> 現在国立博物館に展示されている天下五剣の一つ<童子切安綱>。 「百尺竿頭・太極拳講座」でも紹介している。