2010年4月18日 / 最終更新日時 : 2010年4月18日 youko-hime 夏炉冬扇 枝垂桜(しだれざくら) <バラ科>。 枝が長く伸び、太い枝は横に広がり、細い枝は垂れ下がり、淡紅色の花を枝一面につける。 柏レイソルサッカー場道路の枝垂桜。
2010年4月11日 / 最終更新日時 : 2010年4月11日 youko-hime 夏炉冬扇 連翹(れんぎょう) <モクセイ科>。 詩人・彫刻家の高村光太郎がレンギョウを好んだことで知られ、4月2日の光太郎忌を連翹忌ともいう。「俳句の花図鑑」
2010年4月9日 / 最終更新日時 : 2010年4月9日 youko-hime 夏炉冬扇 エリカ <ツツジ科>。 何かの歌で、エリカの花の名前を知ったけれど、花を目にしたのはずーッと後だった。 昭和の時代に日本に渡来した。
2010年3月31日 / 最終更新日時 : 2010年3月31日 youko-hime 夏炉冬扇 アケボノアセビ 馬酔木(あしび)と同じ。これは紅色品種。 馬酔木の茎や葉に有毒物質があり、これを食べた馬が酔ったようになるので漢名がついた。 以前は葉を煎じて害虫駆除に利用したという。
2010年3月27日 / 最終更新日時 : 2010年3月27日 youko-hime 夏炉冬扇 桜(さくら) <バラ科>。 花といえば桜を指すように日本の国花。 百尺竿頭の恒例である「桜祭りと太極拳講習会」が4月3日行われる。 毎年心配の開花だが、今年は大丈夫かな? 本日の柏教室敷地の桜の状態です。
2010年3月26日 / 最終更新日時 : 2010年3月26日 youko-hime 夏炉冬扇 木瓜(ぼけ)の花 <バラ科>。中国原産。 私の好きな花の一つで大好きです。 どこが?と聞かれて、こうだからと言えないけれど好き。 同じ仲間で立ち木にならない<草木瓜(くさぼけ)>も好き。
2010年3月24日 / 最終更新日時 : 2010年3月24日 youko-hime 夏炉冬扇 馬酔木(あせび) <ツツジ科>。(あしび)ともいう。 山地に自生し群生する。庭木としても栽培される。 月よりもくらきともしび花馬酔木 山口青邨
2010年3月22日 / 最終更新日時 : 2010年3月22日 youko-hime 夏炉冬扇 土佐水木(とさみずき) <マンサク科>。 高知県の山地に自生するので名前がついた。 下向きに穂のように咲く花は可愛らしい。