2009年5月31日 / 最終更新日時 : 2009年5月31日 youko-hime 夏炉冬扇 臥薪嘗胆(がしんしょうたん) <臥薪嘗胆(がしんしょうたん)>聞き慣れた言葉ですね。現在「百尺竿頭<太極拳講座>」の<呉越興亡シリーズ>の呉王夫差と越王勾践の苦労を指しています。 今から2500年ほど前、呉王<闔閭(こうりょ)>は越を攻撃しますが […]
2009年5月26日 / 最終更新日時 : 2009年5月26日 youko-hime 夏炉冬扇 花言葉<愛> たくさんの薔薇の花には、それぞれの花言葉もあるようですが、薔薇という範疇での花言葉は<愛>>だそうです。人類にとって<愛>は永遠の真理。 <人はただ愛によってのみ憎しみを越えられる。人は憎しみによっては憎しみを越え […]
2009年5月15日 / 最終更新日時 : 2009年5月15日 youko-hime 夏炉冬扇 文武の名将 大田道灌 扇谷上杉氏は、武蔵河越城(川越)を拠点としていたが、家宰の大田道灌に命じ、河越城を修築するとともに、防御を強固にするため、その支城として江戸城を築かせる。 道灌は一年で完成した。城は三つの郭からなり、石垣の高さは十 […]
2009年5月10日 / 最終更新日時 : 2009年5月10日 youko-hime 夏炉冬扇 四面楚歌 「四面楚歌」と言いますと、<助けがなく、孤立すること><周囲が敵や反対者ばかり>という意味に使われます。 漢の覇権を争う<劉邦>は<項羽>を追い詰めます。 さらに心理作戦として、劉邦の軍兵に、項羽の楚兵のふるさと […]
2009年5月8日 / 最終更新日時 : 2009年5月8日 youko-hime 夏炉冬扇 ウィルヘルム二世 矢車草、別名カイゼル。 また、ドイツの皇帝、ウイルヘルム二世を日本では一時期、カイゼルと呼ぶ。 ウィルヘルム二世は第一次大戦に突入したが、敗戦しオランダに亡命。 矢車草を愛したのは皇帝時代を懐かしんだからかしら?
2009年5月4日 / 最終更新日時 : 2009年5月4日 youko-hime 夏炉冬扇 「易経・卦名<同人>(協同一致)」 「金蘭」のことばのいわれって良いですね。 「易経・卦名<同人>(協同一致)」「繋辞傳・<二人同心>」にあります。 <心を同じくして事にあたる時は、その勢いは、例えば、この上もなく鋭利な刃物で堅い金鉄を切断するが如く […]