2009年6月7日 / 最終更新日時 : 2009年6月7日 youko-hime 夏炉冬扇 南天(なんてん)の花 垣根や駐車場の場所で咲いていて、ちょうど今が見ごろ。<南天>の音が<難転>に通じ、昔から災難よけの、縁起の木とされる。 以前は年の暮れに、赤い実の枝つき南天を、我が流派は必ずお正月用の活け花の花材として用いていた。 […]
2009年6月7日 / 最終更新日時 : 2009年6月7日 youko-hime その日その時 スーパーで買い物 土曜日の休日は体を動かしたいと、教室に来てれくれる人が多く、クラスが二つになった。連続ふたコマをぶっ続けで行うことになったけれど、疲れを感じない。 皆の楽しそうに練習している姿が、私を元気付けるらしい。 終了後、お刺 […]
2009年6月6日 / 最終更新日時 : 2009年6月6日 youko-hime 夏炉冬扇 ハコネウツギ 雨上がりに歩いていたら、細い路の奥のほうに、たくさん花をつけている木が目についた。近づいてみると花の時期が少し過ぎた<ハコネウツギ>の木でした。 子供の頃、この花が可愛いから、庭に植えてと親に頼んだら、燃えやすい木だか […]
2009年6月5日 / 最終更新日時 : 2009年6月5日 youko-hime 夏炉冬扇 つる日日草(にちにちそう) つる草みたいで、青紫の愛らしい花が咲いているんだけれど、名前が知らないのと言ったら、生徒さんが調べてくれました。<つる日日草>というんだそうです。一般的な<日日草>にはつるがありません。一日ごとに新しい花が咲き続けます […]
2009年6月5日 / 最終更新日時 : 2009年6月5日 youko-hime その日その時 機械とケンカ その3 ATMとけんかしてもショウガナイ。ハイ!わかりました。窓口へ行けば良いんでしょ。 あらためて、時間を作って窓口へ行きました。機械ではなく、今度は郵便局員さんと直接話せるんだから安心! <あのー、パスワードが違ってい […]
2009年6月3日 / 最終更新日時 : 2009年6月3日 youko-hime 夏炉冬扇 錦宝樹(きんぽうじゅ) 新しい教室のお隣は、喫茶店。 お庭にはお花が咲いていて、教室の窓からよく見える。 高い木に赤い花がたくさん咲いている。 錦宝樹(キンポウジュ)。別名ブラシの木。 ロンググラスを洗う時のブラシの形にそっくり。 よく見る […]
2009年6月3日 / 最終更新日時 : 2009年6月3日 youko-hime その日その時 機械とケンカ その2 早速、電話機を買うためにお金を引き出そうと、郵便局に行った。今まで郵便局のATMを利用したことがなかった。 百尺竿頭で便利上使うことになり、私は慣れてないと言ったら、先生にお金が届きませんよ、と言われ、そりゃあ大変と通 […]
2009年6月2日 / 最終更新日時 : 2009年6月2日 youko-hime 夏炉冬扇 呉越同舟(ごえつどうしゅう) 「百尺竿頭太極拳講座の<呉越興亡シリーズ>」にもあるように、呉と越の国には、それぞれに魅力ある人物がいたんですね。 今回から絶世の美女<西施(せいし)>も登場します。 呉王闔閭(こうりょ)の傍には、「孫子の兵法」で有名 […]
2009年6月2日 / 最終更新日時 : 2009年6月2日 youko-hime その日その時 機械とケンカ 一ヶ月ぶりの私の休日を待っていた中国からの留学生が、泊りがけでやって来た。私も待っていた。 8月、生徒さんと一緒に北京に行くための手続きがある。中国側との交渉には、やはり中国の人の助言が必要である。要求や名簿の作成の準 […]
2009年5月31日 / 最終更新日時 : 2009年5月31日 youko-hime 夏炉冬扇 臥薪嘗胆(がしんしょうたん) <臥薪嘗胆(がしんしょうたん)>聞き慣れた言葉ですね。現在「百尺竿頭<太極拳講座>」の<呉越興亡シリーズ>の呉王夫差と越王勾践の苦労を指しています。 今から2500年ほど前、呉王<闔閭(こうりょ)>は越を攻撃しますが […]