「会稽の恥」

 張潔老師のご子息と一緒に飲んだ紹興酒は5年もの。それしか置いてないと店員さん。 美味しい料理なら、せめて8年か、10年ものが欲しいな。

 持って来た紹興酒は陶器の入れ物で「会稽山」と書かれている。会稽山とは、あの有名な会稽山かな? 中国春秋時代、越に敗れた父の仇を討とうとする呉王夫差が、越王勾践を破った場所? そうか!会稽山は紹興市にあるというから、紹興酒に名前がついてもおかしくないわけだ。

 女の子が生まれたら、お酒を仕込んでカメに入れ、土の中に保存して置くという、<紅酒>を昨年、頂いた。とても美味しかった。 この度も飲んでみたかったので、<紅酒>というと、ワインを持ってこられた

 日本でも、紹興酒の古酒を置いてある店があるかもしれないよね。探してみようっと。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

前の記事

老酒(ラオチュウ)

次の記事

雲南料理