2009年9月2日 / 最終更新日時 : 2009年9月2日 youko-hime 夏炉冬扇 松虫草(まつむしそう) 日当たりの良い高原に自生する。日本では観賞用として江戸時代から栽培されている。別名<輪鋒(りんぽう)菊>。花の形が輪鋒(悪を打ち破るとされる車輪型の仏具・輪宝)に似ていることから。「花図鑑」
2009年9月1日 / 最終更新日時 : 2009年9月1日 youko-hime その日その時 台風のおかげ? テレビは選挙結果と関東に近づいている台風の情報ばかり。選挙の興奮の影響かしら? 夕方台風が来るから、千葉、東京、神奈川は厳重に注意せよと呼びかける。 午前の教室には出向いた。 夜の教室は優しき人たちのお蔭で休講になった […]
2009年9月1日 / 最終更新日時 : 2009年9月1日 youko-hime 夏炉冬扇 菜の花(なのはな) 菜の花って、春と畑を思い浮かべる。スイスの山で菜の花を見るとは思わなかったけど、日本に古来からある菜の花と違い、ヨーロッパのセイヨウアブラナと言われるもの。日本は明治時代に輸入したそう。