2009年12月11日 / 最終更新日時 : 2009年12月11日 youko-hime その日その時 枸杞クコ)の実 住宅地を歩いていると、お庭に植えている木の赤い実に目がいく。 ピラカンサス、南天、など。その中に珍しい枸杞(クコ)の実があった(夏炉冬扇に掲載)。 春、お教室に歩いて来る途中の道端に、クコの新芽を見つけて、話題になっ […]
2009年12月10日 / 最終更新日時 : 2009年12月10日 youko-hime その日その時 名残りの紅葉(もみじ) 国際便を送るため郵便局に行かなければならない。あの郵便局の近くにはお花やさんがあるから、カメラもって行こう! お花屋さんにはクリスマスをひかえ、ポインセチアや、シクラメン、華やかな花がたくさん並んでいた。でもやっぱり […]
2009年12月9日 / 最終更新日時 : 2009年12月9日 youko-hime その日その時 硬ーいお土産 ああー!最近お掃除をしていなーい! あんなにキレイ好きだった私は何処へ行ったのかしら? 床のあっちこっちに何か入った袋がある。 一つの袋を覗いて見る。 うん?中国語? 手に取ると中身はお菓子のよう。 一つ!豆菓子。 […]
2009年12月8日 / 最終更新日時 : 2009年12月8日 youko-hime その日その時 「童子切安綱」展示 百尺竿頭ホームページの「百尺竿頭講座<太極拳の背景>」には、太極拳と関わりが薄いかなという内容も載せています。 その一つに、先月から5回シリーズで掲載している<天下五剣>があります。 第一回目掲載の太刀「童子切安綱」 […]
2009年12月8日 / 最終更新日時 : 2009年12月8日 youko-hime 夏炉冬扇 砂糖大根 砂糖の原料でもある<砂糖大根>。別名<テンサイ>。 遠くから見て、石ころのような大根を撮れなかったのは残念。
2009年12月7日 / 最終更新日時 : 2009年12月7日 youko-hime 夏炉冬扇 ローズマリー(シソ科) ローズマリーもハーブの種類だけれど、葉はシソ科と思えない。 花は薄紫で可愛い。葉はステーキなどに添え、肉の臭み消しに使われる。
2009年12月7日 / 最終更新日時 : 2009年12月7日 youko-hime その日その時 大根(だいこん) 冷たい風が吹いて、冬だね! 今日は二十四節気の一つ「大雪(たいせつ)」。 みずみずしい大根もお店に並ぶようになった。 大根の上の部分は辛くないのでサラダに良い。大根には消化を助ける働きがある。 大根の皮をむき、長さ1 […]
2009年12月6日 / 最終更新日時 : 2009年12月6日 youko-hime 夏炉冬扇 セージ(シソ科) ヨーロッパでは、サルビアをセージともいう。同じシソ科で、種類も多く、食材に使われる。 ソーセージもセージが使われているから。