「矛盾」(むじゅん)の語源

 「矛(ほこ)」と聞いてもピンとこないかもしれませんが、中国古代に使われた武器です。「中国古今兵械図」によりますと<石矛><玉矛><銅矛><青銅矛>などがあります。「盾(たて)」には<長方形盾>や<円形盾>があり、木製、竹製、藤製、銅製、鉄製などで作られています。
 
 紀元前三世紀の「韓非」は矛盾の論理を説いています。<昔、楚の国に矛と盾を売るものあり。この盾は堅く通すものなきなり。この矛は何も通さるものなきなり。ある人曰く。その矛を持ってその盾を通すは如何?>
 
 <核を平和のために利用する>は矛盾と言えるよね。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

前の記事

「武」の解字