2009年4月28日 / 最終更新日時 : 2009年4月28日 youko-hime その日その時 中国古代名剣 その11 呉王闔閭(こうりょ)に期待されている刀鍛冶干将(かんしょう)は金属が溶けず苦しみます。 莫耶<神仏の変化は、人を犠牲にしないといけないと聞いています。犠牲になる人がいないとうまくいかないのでしょうか>。干将<昔、 […]
2009年4月27日 / 最終更新日時 : 2009年4月27日 youko-hime その日その時 中国古代名剣 その10 莫耶(ばくや)の剣を題材にした物語がたくさんあるといわれています。剣の誕生や後日談などのエピソードが小説になりやすいのでしょうね。 干将(かんしょう)は剣をつくるために、五山(崋山、首山、大室、泰山、東菜)から鉄鋼を […]
2009年4月25日 / 最終更新日時 : 2009年4月25日 youko-hime その日その時 ヘチマの苗とイチジクの挿し木 ベランダの実のなる木を枯らしてしまってショックで気落ちしてました。 生徒さんの励ましに元気も出て園芸店に実のなる木を探しに出向きました。 思いがけずに<ヘチマ>の苗が売られていて最高に感激し、早速6株買いました。 昨年 […]
2009年4月24日 / 最終更新日時 : 2009年4月24日 youko-hime その日その時 中国古代名剣 その9 越国の王冶子(おうやし)が作った名剣、湛慮(たんろ)は、楚国に渡り、魚腸(ぎょちょう)は呉国に渡りました。 魚腸(ぎょちょう)剣を暗殺に使用し、闔閭(こうりょ)は呉王になりました。 呉国にも、王冶子(おうやし)となら […]
2009年4月23日 / 最終更新日時 : 2009年4月23日 youko-hime その日その時 お花を枯らす除湿剤 今月は無料体験教室などもあって、三週間近く休日が無い。少しバテ気味。ぼんやりとベランダに目をやるとなんだか変! 大きな鉢の<雪柳><スグリ><木苺>の木が枯れている。 ん??どうしたの? 鉢の木までバテたの? 思い出 […]
2009年4月21日 / 最終更新日時 : 2009年4月21日 youko-hime その日その時 中国古代名剣 その8 <専諸>は、給仕として呉王の城で働きます。 <専諸>は焼魚の腹の中に、匕首をかくして王の前に出た。焼魚を謙譲するふりをして、魚の腹に手をつっこみ、匕首をつかみ出して、まっすぐ王の胸を刺した。呉王の<僚(りょう)>は即 […]
2009年4月20日 / 最終更新日時 : 2009年4月20日 youko-hime その日その時 中国古代名剣 その7 呉王もつねづね用心していた。 沿道に警備兵をならべ、光の邸に入るときも、門から建物の階段にいたるまで、身内や腹心の部下に守られた。近衛兵が長い柄の剣を持って、王の左右にひかえていたのはいうまでもない。 この時代、王の […]
2009年4月19日 / 最終更新日時 : 2009年4月19日 youko-hime その日その時 中国古代名剣 その6 呉の公子光は父王の直子ですが、従兄弟の僚に王位が譲られます。光はこれを不服とし、政権奪取の機会を狙っています。 公子光には<専諸(せんしょ)>という光の為に身を捧げようと思う豪胆な剣士がいます。 公子光に<専諸>を推 […]
2009年4月18日 / 最終更新日時 : 2009年4月18日 youko-hime その日その時 中国古代名剣 その5 越の欧治子(おうやし)が作って呉の国に渡った名剣<魚腸(ぎょちょう)>は短剣です。その後、鉄の産地の呉の国で<魚腸>はたくさん作られます。 呉王はある日、呉国を訪れた剣について見識のある魯国の大臣に<魚腸>を見せ […]
2009年4月17日 / 最終更新日時 : 2009年4月17日 youko-hime その日その時 草楓流いけ花の作品 下記のアドレスから「草楓流」が出ましたらクリックして<作品>をご覧ください。秋の展示会と春の展示会で出品した作品が何点か掲載されています。http://www.akitaken-kadourenmei.com/ryuu […]